付知紹介ブログ ... 紙面さとの子 月刊紙「さとのこ。2022年3月号」 投稿日: 2022年3月10日2022年3月10日by ゴシンボク テーマ:けいちゃん 大阪にたこ焼きがあるように、広島にお好み焼きがあるように、北海道にジンギスカンがあるように、この地域には「けいちゃん」があるじゃぁ~ないか!国道で見掛ける謎の看板けいちゃんとは。人名でも店名でもなく郷 … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ ... 紙面さとの子 月刊紙「さとのこ。2022年1月号」 投稿日: 2022年3月7日2022年3月23日by ゴシンボク いよいよ新年を迎えました。テーマ:付知町の正月飾り 正月、その年の歳神様をお迎えする日本の伝統文化は全国様々で正月飾りも多種多様。門松、輪飾りなどは一般的。29日に飾るのは、二十九→二重苦につながるので避けるなど縁起も大 … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ ... 縁起の町 付知町の紹介 豆知識 バスガイド「私」の付知発見。今回は秋の味覚【ごへいもち】 投稿日: 2021年10月4日2022年1月28日by ゴシンボク こんにちは。岐阜県は9月末まで緊急事態宣言中なので今回も散策ではない情報をお届け。今の付知はといいますと・・山々の秋の深まりがだんだんと近づいてくるのを感じるものの山が色づくのはもう少し先のよう。しかし「感じ取る秋」は身 … 続きを読む 続きを読む