お知らせ ... 付知紹介ブログ 付知川「ミズベリング」に参加中 投稿日: 2023年8月16日2023年8月16日by ゴシンボク 全国のみなさんいかがお過ごしですか。こちらは昼と夜の寒暖差がはっきりしてきて、夜はクーラーより網戸のほうが過ごしやすくなってきました。とはいっても、昼間はまだまだクーラーが活躍してますけど。そうそう付知は雨の通り道で午後 … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ あっという間に季節は夏!!! 投稿日: 2023年7月20日2023年7月20日by ゴシンボク 全国の皆さんいかがお過ごしですか?こちらは梅雨とは思えないほどの快晴が続いておりまして…東北、九州地方のみなさまにはおかれましては、豪雨災害の心痛察するにあまりあり…。天候は文明が発展してもコントロールできないと痛感です … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ あっという間の… 投稿日: 2023年5月16日2023年5月16日by ゴシンボク 全国のみなさんいかがお過ごしですか。2023/05/16本日は30度近い夏模様です!!今年の梅雨はどうなるんだろう…ってくらい良い天気が続いていますよ残念ながら連休の後半は全国的に雨で付知峡を訪れる人も激減でしたが夏に向 … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ ... ピックアップ 「バスガイド・私の付知発見」✿桜の様子・付知川西側河川編✿ 投稿日: 2023年3月22日2023年3月22日by ゴシンボク 全国のみなさん、今日はいかがお過ごしですか。2023年3月22日、こちらの朝はすっかり空も澄んで、春特有の「春霞」もなく気持ちいい朝をむかえました。私がこの季節よく使う「春霞」は「花粉」のこと。この季節の花粉は悩ましい方 … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ 春近し✿河川の桜の様子報告~No2~ 投稿日: 2023年3月20日2023年3月20日by ゴシンボク 全国のみなさん、春近しの本日はどのようにお過ごしですか。こちらは心なしか、遠くの山々の霞が少なくなったように感じます。私がこの季節に使う「霞」というのは、花粉のこと。私自身は花粉症ではないのでさほど気にならないのですが、 … 続きを読む 続きを読む
お知らせ ... 付知紹介ブログ ピックアップ 春近し✿河川の桜の様子報告 投稿日: 2023年3月16日2023年3月16日by ゴシンボク 全国のみなさん、ご無沙汰しています。いかがお過ごしですか。こちらの冬はすっかり終わりを告げたようで穏やかな日々となりました。冬仕様の装いもそろそろ終わりかな・ということで、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換する姿を … 続きを読む 続きを読む
お知らせ ... 付知紹介ブログ ピックアップ お待たせしました🐾猫月間企画詳細発表! 投稿日: 2023年1月30日2023年1月30日by ゴシンボク 全国のみなさん、今日は何をしてお過ごしですか。こちらは週末(1月28日~)からしんしんと雪が降ってます。1カ月遅れの冬らしさ到来なかんじです。付知町方面にお越しの際は雪用装備できてくださいね!それと、雪道あるある・として … 続きを読む 続きを読む
お知らせ ... 付知紹介ブログ ピックアップ 2月といえば…「ねこ月間🐾」 投稿日: 2023年1月23日2023年1月23日by ゴシンボク 全国のみなさん、こんにちは。今日は何をしてお過ごしですか。1月も半分おわりましたが暖かい日が続いてますね。付知町も雪のない1月になりそうですよ。この記事を書いている今日は1月20日(金)で今年の「大寒」です。一部ニュース … 続きを読む 続きを読む
お知らせ ... 付知紹介ブログ ピックアップ ✿2023年はじまりました✿ 投稿日: 2023年1月10日2023年1月10日by ゴシンボク 全国のみなさん、年頭のご挨拶申し上げます。松の内が明け、七草で胃腸の調子も整え、初仕事が始まったことと思いますがいかがお過ごしですか。今年は十干と十二支では40番目「癸卯」の年。昨年の「壬寅」で十分に潤った大地に木々が育 … 続きを読む 続きを読む
付知紹介ブログ 年末年始の営業案内(2022年12月~2023年1月) 投稿日: 2022年12月13日2022年12月13日by ゴシンボク あっという間に1年が過ぎ去りましたね。みなさんの1年はどんな年でしたか。12月12日に清水寺の舞台で発表される今年の一字は「戦」でしたね…11月1日から募集が行われ、22万3768票の投票の結果、1万804票で決定したそ … 続きを読む 続きを読む